健康
こんばんは。 人生で初めて膀胱炎になったっぽいです。 昨日の朝からなんか残尿感あるなーって感じだったんですが、19時くらいにトイレ言ったらピリッとした痛みを感じ再びの残尿感、、、 そしてティッシュがほんのりピンク 先日妊娠判定をいただいたところ…
先月受けた会社の健康診断の結果が返ってきました 不妊治療で毎週のように血液検査を受け、採卵前には心電図も受けていて、先生からも健康ですね。って言われていたので心配はありませんでした。 今年の結果は、視力が少し下がっていたのと採卵の時の心電図…
こんばんは。 今日は朝から診察でした さすが土曜!11時に予約していましたが、診察の順番が回ってきたのは12時20分ごろ たまごちゃんは18ミリくらいまで大きくなってました。 今朝の基礎体温は37度まで上がってしまっていたので、排卵しちゃった⁉︎って思っ…
こんばんは。 体にいいものを食べようと言うことで、たまたま家にあったもので、 妊活に良さそうなものを作ってみました 見た目は全然映えないけど、美味しかったです! なっとろろおやき! 【材料】2人分 ちょっと薄味 山芋 4センチくらい 納豆 1パック 青…
こんにちは 昨日は夫の不妊検査外来でした。 泌尿器科の先生の診察は月に1度だけ受けられるのですが、やっと見てもらうことができました。 泌尿器科の先生の触診と精巣の検査、血液検査、尿検査をしてもらったそう 検査の様子を聞いたら、尿検査あると思って…
こんばんは。 今日は夫と一緒に不妊治療のオリエンテーションに行ってきました! 気軽な気持ちの検査で行ったクリニックでしたが、まさかの不妊 私の卵ちゃんの在庫が少ない事、夫の精子くんにちょっと元気ない事の二つの要因があるので、 先生からは早々に…
こんばんは 本日の検査内容は、高温期の血液検査と前回の血液検査の結果報告でした。 前回の血液検査では、エイズとかの感染症チェックと抗ミュラー管ホルモン AMHの検査でした。 私32歳だと思ってましたが卵巣は46歳くらいでした 生活習慣とかの問題ではな…
こんにちは。金曜に夫と2回目のワクチン受けてきました。 ■10時半接種 接種直後から腕が痛い気がする お腹空いてたので2人で丸亀製麺でお昼食べてから帰ることに 帰宅後13時ごろ念のためイブプロフェンを服用 その後は撮り溜めたドラマを見ながらゆっくりま…
おはようございます。 今日はワクチン2回目の接種です。 つい先日モデルなワクチンの異物混入のニュースがありましたね 昨日午前中分の接種は中止になったらしいですが、今日は通常運行のよう 前回と同じく夫と一緒に接種会場へ向かっております。 前準備と…
こんにちは。 初めてのフーナーテストです。 5個以上あれば妊娠が望めるそうです。5個で良いんだ!って思ったけど、結構不良判定を受ける事があるんですね。。。頸管粘液の量とかによって? 前回夫の検査結果が思わしくなかったので、フーナーテストでいい結…
こんばんは。 今日は朝から卵管通水検査に行ってきました 検査の前に先生から検査の説明とかあるのかと思ってましたが、速攻で検査室 検査自体は思っていたような痛みとかはありませんでした。 先生がこれから〇〇しますよーって言いながら進めてくださって…
こんにちは。 今日は新居を購入した、友人の家にお邪魔することに。電車で片道1時間半かかるので、小旅行 先週日曜に夫と不妊検査外来に行きましたが、精子の検査は日曜やっていないとのことで、今日は夫1人で精子を届ける日です。 コロナの関係で採精室は閉…
こんにちは 週末は夫と一緒に病院に行ってみました 自分の体に自信が無いので、妊娠出来るか検査したいという気持ちで行ってみました。 今年私は32歳で夫は27歳(まだ26歳)で、先生的には『2人ともまだ若い』とのこと。驚き 夫は若いの分かってるけど32歳って…
こんばんは。 今日コロナワクチン1回目の接種に行ってきました。 注射自体は思ってたより痛くありませんでした!最初にチクッとするだけでした。 打つ前はすごく怖かったですがすんなり終わりました。スマホで受付したりとかなんか近代的ですね← 2回目は8月…
遂に私の会社でも職域接種が始まりました。 応募できない人、注意が必要な人の条件に 【妊娠またはその可能性がある。計画をしている人】 ってのがあって、ワクチン受けるかすごい悩みました。 1回目の接種から2回目までに3週間くらい期間があくから、1回目…
結婚式が無事終わったので、子作りがしたい! まだ新婚生活を堪能したい!という気持ちもありますが、私も32歳 もしものことを考えて、早めに妊活したいという私の希望を夫は理解してくれています。ステキ ただ、妊活と言っても何からやればいいのか… とりあ…
こんにちは。ハルです。 今年の、5月に挙式を控えていて、去年からずっとダイエットを意識してました。 今日は去年やっていたプチダイエットのお話と今やっていることを少し。 お恥ずかしい話、164センチで56キロ弱ありました。 今年こそは!と意気込んで1年…