不妊検査外来 1日目
こんにちは
週末は夫と一緒に病院に行ってみました💡
自分の体に自信が無いので、妊娠出来るか検査したいという気持ちで行ってみました。
今年私は32歳で夫は27歳(まだ26歳)で、先生的には『2人ともまだ若い』とのこと。驚き
夫は若いの分かってるけど32歳ってまだ若いの?と自分の認識とのギャップを感じましたが、先生を信じる。
この日は先生からどうやって妊娠するのか、っていう話と不妊検査でこれからどういう検査をするのか。って言うお話を聞きました。
妊娠するまでの話を聞くと、ほんと妊娠って、奇跡の塊だなって思います🥺
今後の検査ですが、
・血液検査(夫くんも)
・卵管の通水検査
・フーナーテスト
・卵胞の成熟具合の確認
こんな感じらしいです。
初回は、私が生理4日目くらいだったのですが、血液検査と、整理中にやるらしいエコーの検査をしました。
あの検査台は、生理以外でしか乗ったこと無かったので、申し訳ない気持ちが。。。
エコーの結果としては、子宮は少し下向き?だけど腫れとかもなく問題なさそう。卵巣も大丈夫そう。とのことでした。
血液検査は10日くらいかかるみたいなので、夫の結果と合わせて後日😌
初回の費用は、女性が2万くらい、男性が1万くらいの計3万ほど。。。!
やっぱ高いですね😅
助成金が出るらしいので、それはちゃんと調べようと思います!
次回は卵管通水検査。。。話聞いただけだとめっちゃ痛そうだし、怖いんだけど、卵管の通りが良くなって妊娠しやすくなるんだとか。
なので、前向きに臨もうと思います!